家族の入る間隔 や 蓋をする/しないで追い炊きのエネルギー消費量が異なります。

家族の入浴間隔や追い炊きの方法の違いによるエネルギー消費量の比較
利用方法 年間消費
エネルギー
年間料金 年間
二酸化炭素排出量
入浴は1時間おきに20分間、3回。
入浴中以外も浴槽に蓋をしない。
追い炊きは2回/日。
613Mcal 8,280円 131 kg・CO2
入浴は1時間おきに20分間、3回。
入浴中以外は浴槽に蓋をする。
追い炊きは2回/日。
287Mcal 3,880円 62 kg・CO2
入浴は連続して20分ずつ、3回。
追い炊きは1回/日。
115Mcal 1,550円 25 kg・CO2
試算条件: 夫婦と子ども二人家族対象。毎日入浴、新湯210L。給湯機は都市ガス普及型。
料金は、都市ガス13.5円/Mcalで計算。
消費エネルギーは、住宅内で発生する部分を記載。
二酸化炭素の排出係数は、環境家計簿で採用されている値を使用。
(注) この試算はあくまでも、弊社調査より得られた結果に基いており、
使用法により影響を受けうるということをご了解ください。